Quantcast
Channel: 天竜杉による家作りが得意な工務店のディープなネタ帖
Browsing latest articles
Browse All 80 View Live

栗の季節

いやー 去年は台風の影響で、 ゆめ工房の外の木の栗も全く駄目だったんですが 今年はどうやら いい感じです 数年前の台風で、一番大きな木が折れてから 数は減ってしまいましたが 型はいいみたいです こちらにお出かけの際には、ぜひ栗ひろいをどうぞ・・・

View Article



Y邸

設計士さんの作品(住宅)の 仕事させていただく 場合があります。 難しくて苦労も多いのですが とても勉強になります。 細部のディティールひとつとっても 各 設計士さん それぞれちがいます。 こだわりは よく見る 縦ハゼの屋根でも ハゼの部分が微妙に違ったりします 今回のY邸はパチンとはめるタイプではなく こいつで挟むタイプの指定 ここに これを重ねて ハゼを挟んで 終了 ちょっと手間がかかりますが...

View Article

杉の下見板貼りの押し縁仕様

はい こちらは Y邸の外壁工事中 杉の下見板貼りの押し縁仕様(板厚9㎜)です 板幅210㎜  重なり15㎜としました、 押え縁は45㎜幅、15㎜厚 角のコーナーは後打ちです 板羽目で気になるのが雨仕舞ですが・・・・ サッシまわりは 板金屋さんにお願いして 捨て板を入れてもらいました 一応これならたとえシーリンングが切れて、雨水が侵入しても 内部には入らずに、水切りまで流れてくると言うわけです...

View Article

玄関の引戸は吊戸

Y邸玄関の入口が取付きました。 まだ外壁等未完成のため、仮取付です。 引戸で、なおかつ上吊形式 ポーチ部分の巾がないので、下レール形式だと レールが右側にはみ出してしまい、アプローチ部分が狭くなってしまうため 吊戸にして、レールの取付く鴨居を建物よりハネ出してあります。 これなら、右側アプローチの邪魔になりませんね。 外部に使っても、比較的痛み難いレッドシダー製です...

View Article

モルタルにガラス玉埋め込み仕上げ

これは、 おはじきで遊んでいるのではありません これはガラス玉です・・・ 玉というかちょっと平べったいですけど・・・ 明日仕上げる 『モルタルにガラス玉埋め込み仕上げ』 の、真剣な打ち合わせ中です 本番でもたつかないよう 施主の家族全員参加で 埋め込みパターンを打ち合わせしているところです 何回も何回も並べかえながら・・・・ 決まりました・・・ 写真に保存して・・・ 翌日・・・・・・・・・...

View Article


2014年

2014年 新年おめでとうございます 正月は穏やかな天気でしたね 三日の日には、 日本平に行ってきましたが 富士山が観れて最高でした 今日から 仕事始めです よろしくお願いいたします

View Article

ゼロエネ住宅のY邸の基礎が始まりました

ゼロエネ住宅のY邸の基礎が始まりました とは言っても実は 去年の暮に捨てコン、墨出しまでやっておいて 年始めから 鉄筋工事です さすがベースワイさん、段取りがいいです 昨日の雨も心配されましたが 何とか本降り前の午前中には完工 今日はJIOの検査です

View Article

天竜材の家/百年住居る事業の木材検査

ゼロエネ住宅Y邸では 【天竜材の家/百年住居る事業】の補助を受けます そのための木材検査に立ち会ってきました 使用する構造材を前に、木拾いデータをもとに、長さ、大きさ、数量をチェック そして一本ごとに含水率、強度を測定します みっちり約一時間の検査でした これは含水率を測定する機械 おかげさまで合格とのことでした Y邸では、【住んでよししずおか木の家推進事業】の補助も受けるのですが...

View Article


圧縮強度試験に立ち会う

本日は【浜松砂利生コン】さんにお邪魔しました ゼロエネY邸で 一週間前に打設したコンクリートの 圧縮強度試験に立ち会うためです 水中養生された供試体を取り出し 圧縮試験機にかけてもらいます 供試体は全部で6個 そのうち3個をつぶします 残りは28日目に行います 平均強度25.6N 当然のことながらOKです

View Article


フェノバボード

ゼロエネ住宅Y邸 断熱工事です 高性能断熱材フェノバボートといいます これを床と屋根に使います 厚さ50㎜をダブルに使っています 隙間なくいれないといけません こちらは 三階の屋根の垂木の間に入れています 当然 隙間なく入れないといけません

View Article

耐力壁用面材

ゼロエネY邸では筋違以外に 二種類の耐力用面材が使用されています モイスTMは釘の種類とピッチで倍率が異なりますが CN50で周辺部75㎜、中間部150mmピッチで3.8倍 ダイライトはN50で周辺部100㎜、中間部200mmピッチで3.0倍 の数値が得られます 三階建てということもあり 壁倍率もそれ以上は計算に入れられない5倍という部分も多く...

View Article

セルロースファイバー

ゼロエネ住宅Y邸です 壁の断熱材 セルロースファイバーの吹付充填工事(デコスドライ)が終了しました 105㎜の壁厚の中 パンパンです それでもって JIOの省エネ性能証明検査(躯体検査同時)も無事完了 これでいよいよ内装下地に入ります まずは三階の天井から 垂木のしたに胴縁を流して プラスターボードをはります

View Article

ゼロエネY邸

ゼロエネY邸です 外壁は【そとん壁】という湿式の塗り壁です 木の梁などの取り合い部に見切りを入れるようにしました 塗り厚が20㎜程度なので 塗る終えた後の見え掛りをできるだけ目立たないようにしてもらいました 内部では鈴木棟梁 階段施工中です 側板は杉の無垢板 段板は杉のJパネル すべて手加工です

View Article


解体工事終了

三ヶ日の家解体工事 無事終了しまして 地縄張りも終わりました 丁寧な解体作業にびっくりしました エスケンさんありがとうございました ということで 地松の鴨居梁を三本 杉の4間の桁を生かし取りしていただきました 杉の桁は釘を抜いて、ホゾを埋めなおして削りなおして、 今回棟木になる予定です

View Article

ゼロエネ住宅

富塚町 ゼロエネ住宅Y邸の完成です 先週土曜日にプチ内覧会 今週の30日に引越しが行われました 企画会議に参加させていただいてからですと おおむね1年がかりの仕事でした・・・ 大変でしたが お施主さんに 大工さんの『きめ細やかな仕事』という内容のお礼のメールを頂きました 苦労も吹っ飛びました でもあともう少し 実績報告書の書類が残っています・・・

View Article


古材が変身

三ヶ日の家ですー 前々回の記事で 解体材を棟木に利用する予定ですという話をしましたが みごと 予定通り 釘を抜いて ホゾ穴を埋めて モルダー加工で寸法を105*180に削り直し 立派な棟木に変身しましたー

View Article

2月4日の記事

投稿 久しぶりです ていうか半年ぶりです さぼりCMが出っ放しだったので 去年の最後の記事 『三ヶ日の家』のその後をアップしたいと思います そうです 今年の初めに完成していたんです まだまだ画像ありますので また次回です 『ブログやめちゃったの?』という声を 完全に裏切る記事投稿でした。

View Article


神ヶ谷I邸

2015年2月3日  着工前のI邸 2015年2月23日  基礎工事が始まりました 2015年2月27日   配筋の検査も終わり 2015年2月27日  基礎コンクリート打ちです 2015年3月13日  土台を伏せに来ました 2015年3月13日   土台完了 2015年3月20日 棟上げ翌日  2015年4月10日 床断熱はフェノバ50㎜ 2015年5月30日  タイル工事が始まりました...

View Article

三島町の家

久々のアップです 先月完成した三島町の家を紹介します 延べ面積220.4㎡のこの家は二世帯住宅 誠風庵の大山先生の作品で グリーン化事業の補助を受けています > そして今回、気密試験を断熱終了時、完成時の2回行っています 一回目の日本アクアでの計測C値は0.6 そして完成時ヤマザキさんの計測C値は0.02 なんと0.1を大幅に超える数値だったんですーーーーー パチパチパチ

View Article

薪ストーブのある家

着工前のO邸 磐田原台地 廻りは一面お茶畑 広ーい 着工 基礎工事はもちろん ベースワイさん登場 土を運んで 砕石を敷いて 鉄筋を組んで コンクリート打設 例によって一発打ち 上棟前に配管 きれいなコンクリの肌です コンクリート強度試験(4週)立会いです 強度バッチリです そして 上棟も終わりました 雨で大変でしたが 無事終了しました そして 補強金物 スジカイの施工中です 取り敢えず現況まで...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 80 View Live




Latest Images